コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

江戸川区発達相談・支援センター

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 発達障害について
  • 相談をする
    • 発達障害相談センター
    • 発達障害支援情報ガイド
  • 療育をうける
    • 児童発達支援センター
    • 療育支援ご利用の流れ
    • 令和4年度後期(10月開始)新規利用について
  • 研修会・講座
  • サポートファイル「にじ」
  • アクセス

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 user_name お知らせ

保護中: R3年度 第3回 親支援講座資料【10/15】

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 user_name お知らせ

子どもから大人まで楽しもう!秋のONLINEイベント!

江戸川区発達相談支援センターでは、地域の保護者や関係機関の皆様に向けて、秋のオンラインイベント!を開催いたします。 開設から2年目となる江戸川区発達相談・支援センターの今までの取り組みと、これから未来に向けて、当センター […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 user_name お知らせ

台風16号に接近に伴う、江戸川区発達相談・支援センターの営業について

現在台風16号が関東地方に接近しており、東京地方においても暴風域に入る可能性があります。 現状、10月1日(金)は通常通り開所予定となりますが、緊急の対応が必要となる場合は改めて通知いたします。来所予定の方はくれぐれもお […]

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 user_name お知らせ

令和3年度 学齢期 短期ペアレントトレーニング講座(オンライン開催)

保護者向け短期ペアレントトレーニング講座が開催いたします!「癇癪がはげしい」「忘れ物がおおい」「宿題をやらない」・・・日々の困り事に、どう対応すればよいかお悩みではありませんか? その日から実践できる対応策を学べる連続講 […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 user_name お知らせ

令和3年度 第3回・第4回 発達支援地域事例検討会-オンライン開催-

日々の困り事や支援方針に関して、簡単なワークショップと実際のケースをもとに検討する事例検討会をオンラインで開催いたします。お子さんの集団遊びのアイデアや個別の発達課題について共に学ぶことを目指します。 この機会に他の事業 […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 user_name お知らせ

江戸川区発達相談・支援センター公開シンポジウム配信トラブルに係る一部講演再配信のお知らせ

この度、2021年6月26日(土)にWEB開催しました江戸川区発達相談・支援センター公開シンポジウム「成人期を見据えた発達障害支援」の講演において、システムトラブルの影響から、視聴者の皆さまにご迷惑をお掛けいたしましたこ […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 user_name お知らせ

江戸川区発達相談・支援センター公開シンポジウムの配信トラブルに係るお詫び

この度、2021年6月26日(土)にWEB開催を致しました江戸川区発達相談・支援センター公開シンポジウム「成人期を見据えた発達障害支援」の講演において、システムトラブルの影響から、一部の視聴者さまのアカウントを誤って削除 […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 user_name お知らせ

サポートファイルにじ作成会のお知らせ

江戸川区発達相談・支援センターが発行しています、サポートファイル「にじ」について、この度作成会を開催いたします。 サポートファイル「にじ」とは? 発達が気になるお子さんがライフステージに応じた適切なアドバイスやサポートを […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 user_name お知らせ

サポートファイル「にじ」リニューアル!!

江戸川区発達相談・支援センターが発行しています、サポートファイル「にじ」がリニューアルいたしました。 サポートファイル「にじ」とは? 発達が気になるお子さんがライフステージに応じた適切なアドバイスやサポートを受ける時に役 […]

2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 user_name お知らせ

ZOOM のアカウント名変更の方法

平素よりお世話になっております、江戸川区発達相談・支援センターです。 当センター主催講座受講時のZOOMアカウント名変更方法についてのお知らせになります。 変更方法につきましては、こちらのファイルをご覧ください、よろしく […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

令和4年度 第3回 親支援講座 ことばの成長に大切なこと-発音の成長と練習-(オンライン開催)

2022年8月8日

令和4年度 第2回 発達が気になる子の親支援講座「わが子に伝えたい!自分を休ませる方法」

2022年7月13日

令和4年度後期プログラム利用説明会動画公開

2022年6月1日

令和4年度 第1回 発達が気になる子の親支援講座開催

2022年5月23日

令和4年度 公開シンポジウム 開催のお知らせ

2022年5月23日

令和4年度 第1回(オンライン)・第2回 発達支援地域事例検討会

2022年4月26日

令和3年度 第10回 発達支援地域事例検討会-オンライン開催-

2022年3月1日

令和3年度 えどがわABA基礎講座(知識編)修了者一覧掲載のお知らせ

2022年2月10日

令和3年度 短期ペアレントトレーニング講座(オンライン開催)- お子さんと保護者のための勉強会 -

2022年1月31日

令和3年度 第8回 発達支援地域事例検討会-オンライン開催-

2022年1月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 療育支援
  • 研修会・講座
  • 親支援講座

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © 江戸川区発達相談・支援センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 発達障害について
  • 相談をする
    • 発達障害相談センター
    • 発達障害支援情報ガイド
  • 療育をうける
    • 児童発達支援センター
    • 療育支援ご利用の流れ
    • 令和4年度後期(10月開始)新規利用について
  • 研修会・講座
  • サポートファイル「にじ」
  • アクセス