令和7年度 第2回 発達支援地域事例検討会-問題行動の理由を考える-
子どもの行動を「困った物」としてとらえるのではなく。子どもからのサインとして受け取り、その行動への対応のコツやポイントなど事例を用いてみんなで話し合います。
また、現場で困っている事例もお待ちしております!
とっても和やかな雰囲気で開催しております。
みなさんのご参加お待ちしております!!

[開催日] 令和7年7月4日(金曜日)10時00分~12時00分
[対象] 江戸川区内の児童発達支援事業所、放課後等デイ、
計画相談事業所の職員又は関心がある方
[場所] オンライン開催 ※ZOOMを使用するため視聴できる環境が必要です
〇検討会の進め方
アイスブレイク ⇒ 事例提供者からの発表 ⇒ 質問タイムと情報整理
⇒ 小グループに分かれて検討 ⇒ 各チーム発表 ⇒ 事例提供者の感想・コメント
<お申込方法>
下記のいずれかの方法でお申し込みをお願いいたします
申込フォームから ⇒ こちらをクリック!
※ 申込フォームからお申込した方は視聴方法をメールにてお知らせいたします。
※ ご都合が悪くなった場合はご連絡をお願いいたします。
※1週間以内に視聴方法が送られてこない場合はセンターまでご連絡ください。(03-5875-5321)
<注意事項>
・時間を都合上すべてを検討することが難しい場合がございますのでご了承ください。
・事例について個人を特定する情報は扱うことができません。匿名で実施いたします。